http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514013042/
1: 2017/12/23(土) 16:10:42.01 _USER9
嘘だった「AED使った男性をセクハラで...」 投稿主「問題提起のつもりだった」
12/22(金) 19:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000012-jct-soci
意識を失った女性へのAED(自動体外式除細動器)使用に関する「デマ」が、ツイッターなどで拡散される騒動があった。
問題のデマの内容は、架空の会社が行ったアンケートで、多くの女性社員がAEDを男性に使われた場合「セクハラで訴える」と答えた、などというもの。
その後、投稿者はウソを認め謝罪したが、インターネット上では「女性の救助をためらう男性が増えたのでは...」といった心配の声も広がっている。
■服をはだけさせ、両胸の素肌に直接パッドを当てる
騒動の発端は、あるツイッターユーザーが2017年12月20日に投稿したツイートだ。
使用時に対象者の服をはだけさせ、両胸の素肌に直接パッドを当てる必要があるAEDの使用について、
「社内アンケートの結果『男性にされたらセクハラで訴える』という女性社員が多かったため、女性社員が倒れていたときの救助活動一切を女性にさせ、男性しかいないときは女性を呼び出すか、契約書に本人の署名をしてもらってから救助する。という会社に遭遇した」
と投稿。続けて、「女性の意思を尊重した結果なので、男性社員は誰も文句を言わずに受け入れてましたが、女性社員はなんか喚いていたらしい」とも発信していた。
この投稿は1万回以上もリツイート(拡散)されるなど大きな注目を集め、ツイッターやネット掲示板には、呟かれた内容を信じたユーザーから「何もしない方がマシ」「もう女性にはAED使わなければいい」との意見も出ることになった。
しかし、拡散された上記のツイートは全て真っ赤なウソだった。投稿者が12月22日未明、自身のブログで、
「一連のツイートについては、全て誇張等を含んだ、嘘のツイートになります。
私のツイートで、主に女性の皆様をはじめ多方面ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。このブログには嘘、偽りがないことを誓います」
と謝罪したのだ。
ブログでの説明によれば、投稿者は自らのツイートに注目を集めたいがために、
実在しない会社や社員の発言を捏造したのだという。あわせて、一連の投稿は「問題提起のつもりだった」とも釈明していた。

12/22(金) 19:41配信
J-CASTニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171222-00000012-jct-soci
意識を失った女性へのAED(自動体外式除細動器)使用に関する「デマ」が、ツイッターなどで拡散される騒動があった。
問題のデマの内容は、架空の会社が行ったアンケートで、多くの女性社員がAEDを男性に使われた場合「セクハラで訴える」と答えた、などというもの。
その後、投稿者はウソを認め謝罪したが、インターネット上では「女性の救助をためらう男性が増えたのでは...」といった心配の声も広がっている。
■服をはだけさせ、両胸の素肌に直接パッドを当てる
騒動の発端は、あるツイッターユーザーが2017年12月20日に投稿したツイートだ。
使用時に対象者の服をはだけさせ、両胸の素肌に直接パッドを当てる必要があるAEDの使用について、
「社内アンケートの結果『男性にされたらセクハラで訴える』という女性社員が多かったため、女性社員が倒れていたときの救助活動一切を女性にさせ、男性しかいないときは女性を呼び出すか、契約書に本人の署名をしてもらってから救助する。という会社に遭遇した」
と投稿。続けて、「女性の意思を尊重した結果なので、男性社員は誰も文句を言わずに受け入れてましたが、女性社員はなんか喚いていたらしい」とも発信していた。
この投稿は1万回以上もリツイート(拡散)されるなど大きな注目を集め、ツイッターやネット掲示板には、呟かれた内容を信じたユーザーから「何もしない方がマシ」「もう女性にはAED使わなければいい」との意見も出ることになった。
しかし、拡散された上記のツイートは全て真っ赤なウソだった。投稿者が12月22日未明、自身のブログで、
「一連のツイートについては、全て誇張等を含んだ、嘘のツイートになります。
私のツイートで、主に女性の皆様をはじめ多方面ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。このブログには嘘、偽りがないことを誓います」
と謝罪したのだ。
ブログでの説明によれば、投稿者は自らのツイートに注目を集めたいがために、
実在しない会社や社員の発言を捏造したのだという。あわせて、一連の投稿は「問題提起のつもりだった」とも釈明していた。

24: 2017/12/23(土) 16:28:44.42
>>1
> 呟かれた内容を信じたユーザー
ツイッター作文を信じ込む奴なんて本当にいるのか?
> 呟かれた内容を信じたユーザー
ツイッター作文を信じ込む奴なんて本当にいるのか?
おすすめ記事
2: 2017/12/23(土) 16:12:44.93
若い女が困っていても絶対近づかない。
5: 2017/12/23(土) 16:15:28.59
津波から逃げるのに自動車の定員守って死んだ話と同じデマ
日本人はモラルと現実の天秤に弱い
日本人はモラルと現実の天秤に弱い
10: 2017/12/23(土) 16:17:28.46
このツィートの前にニュースで男性がその手の救助活動でセクハラで逮捕というニュースがあったような・・・
それに対する問題提起な流れじゃないのか?
「ならAEDもセクハラで逮捕になるなぁ」と思ったニュースがあった気がする
それに対する問題提起な流れじゃないのか?
「ならAEDもセクハラで逮捕になるなぁ」と思ったニュースがあった気がする
14: 2017/12/23(土) 16:21:21.32
男女関係なくAEDを使っても助からなかった場合、遺族が操作ミス云々を言い立て賠償請求をしない保証はない。
立場上一般市民に救護義務なんぞない以上、こういう状況に出くわしても自分の身の安全のため最初から見て見ぬふりをするよ俺は。
立場上一般市民に救護義務なんぞない以上、こういう状況に出くわしても自分の身の安全のため最初から見て見ぬふりをするよ俺は。
16: 2017/12/23(土) 16:23:10.86
十分あり得る話なんだから気にすることはないな
全ては女が招いたこと
全ては女が招いたこと
18: 2017/12/23(土) 16:24:13.87
ホームで倒れた女に、AEDをしようと服をはだけたら、
周りが一斉にスマホで撮影して、一部始終をネットに流すんだぜ
確実に裁判で負けるしょ
周りが一斉にスマホで撮影して、一部始終をネットに流すんだぜ
確実に裁判で負けるしょ
737: 2017/12/24(日) 00:29:44.65
>>18
これw
これw
28: 2017/12/23(土) 16:31:12.18
男でも失敗して訴えられたらまずいだろ
利害関係の無い他人なら無視するのが正解
利害関係の無い他人なら無視するのが正解
35: 2017/12/23(土) 16:36:07.74
触ったら負けというより近付いたら負けだからな
37: 2017/12/23(土) 16:36:45.10
ツイッターの体験談は大体ウソなんだろうな
57: 2017/12/23(土) 16:51:18.58
知らんがな。助けりゃいいだけの話
64: 2017/12/23(土) 16:57:17.28
>>57
助けたら訴訟された場合に、あなたが保証してくれるんですかね?
失業したらその分の補償もしてくれるんですかね?
触 ら ぬ 神 に 祟 り な し
助けたら訴訟された場合に、あなたが保証してくれるんですかね?
失業したらその分の補償もしてくれるんですかね?
触 ら ぬ 神 に 祟 り な し
59: 2017/12/23(土) 16:52:24.82
何が問題定義だバカがw
164: 2017/12/23(土) 17:44:50.86
AEDに限らず一般人はとんでもないのがいる
対処のしようがないレベルで
よく飲食小売なんて一般人相手の職に就けるなと
対処のしようがないレベルで
よく飲食小売なんて一般人相手の職に就けるなと
166: 2017/12/23(土) 17:45:08.60
若い女にAED使うような状態って想像つかんなあ
除細動器だろ?ほぼ死んでるじゃん
実際はジジババにしか使う場面無いと思うわ
セクハラどーのこーの心配するまでもない
除細動器だろ?ほぼ死んでるじゃん
実際はジジババにしか使う場面無いと思うわ
セクハラどーのこーの心配するまでもない
213: 2017/12/23(土) 18:14:55.34
男女共に日本人の民度劣化してるよ
227: 2017/12/23(土) 18:25:34.36
問題となるのは助ける人助けられる人じゃなくて、スマホ持った周りのギャラリーだろ
助ける人にそんなやましい気持ちがない事は当然わかるが、周りのギャラリーは面白半分にパシャパシャ撮りやがるからな
そいつら訴えようにも助けられてる当人は意識もない訳だし数も多い
助ける人にそんなやましい気持ちがない事は当然わかるが、周りのギャラリーは面白半分にパシャパシャ撮りやがるからな
そいつら訴えようにも助けられてる当人は意識もない訳だし数も多い
234: 2017/12/23(土) 18:31:43.79
女子供に関わったら不幸になる
235: 2017/12/23(土) 18:33:21.18
つうか働けば最低でも普通救命とるだろ
243: 2017/12/23(土) 18:39:51.40
心臓マッサージで力加減を間違えて肋骨を折ったとしてもお咎め無しというくらいなら
手を貸してやろうか
手を貸してやろうか
301: 2017/12/23(土) 19:30:24.05
でも女や子供には不用意に近づかないって判断は間違ってないわな
残念ながら善意の行為が仇となり痴漢冤罪になってしまう事例も現実にあったわけだし
残念ながら善意の行為が仇となり痴漢冤罪になってしまう事例も現実にあったわけだし
314: 2017/12/23(土) 19:32:35.87
やっぱり身内じゃなかったら関わらないほうがいいに決まってる。
何で訴えられるか分かったもんじゃねーぞ
写真とってすぐツイッターに上げる馬鹿とかもでるからな
「なんかしゃしゃりでたハゲオヤジがAED失敗して逃げた」とかすぐ晒されるに決まってる
何で訴えられるか分かったもんじゃねーぞ
写真とってすぐツイッターに上げる馬鹿とかもでるからな
「なんかしゃしゃりでたハゲオヤジがAED失敗して逃げた」とかすぐ晒されるに決まってる
344: 2017/12/23(土) 19:43:11.34
そもそも他人を助けたところで何の得もない
不細工や貧乏なのと同じで、そこで死ぬならそれがそいつの運命だったのさ
AEDは自分の身内を助けるためのもの
他人に期待するな
不細工や貧乏なのと同じで、そこで死ぬならそれがそいつの運命だったのさ
AEDは自分の身内を助けるためのもの
他人に期待するな
345: 2017/12/23(土) 19:43:15.11
AEDの講習では、「胸毛の濃い人」にあたったらどうするかって設問があるんよ。パッド貼れないからさ。
正解は「ガムテープ等で剥がす」何もなければ「手で毟る」だった。ワロタ。
正解は「ガムテープ等で剥がす」何もなければ「手で毟る」だった。ワロタ。
366: 2017/12/23(土) 19:51:06.75
逮捕しろよこういうのは
明確なペナルティ決めないといつまで経ってもいなくならねえぞこんなクズ
ゲロしたのだって怖くなったからだろこのカス
しっかしくっだらねえさもしい野郎だよ
明確なペナルティ決めないといつまで経ってもいなくならねえぞこんなクズ
ゲロしたのだって怖くなったからだろこのカス
しっかしくっだらねえさもしい野郎だよ
401: 2017/12/23(土) 20:04:35.67
問題提起と言えばデマでも許されるという
406: 2017/12/23(土) 20:06:43.01
この嘘話が本当だと思われた世の中が異常
コメント
コメント一覧
あきらかな迷惑行為なのにそれこそ謝って済むなら警察いらないっしょ
俺も一般人に声かけしたら口に含んでた水はきかけられたわ。
なんともなかったけどHIVらしくてうつしてやろうとしてだって。
世も末って奴よね
今回は本人が嘘だって言ったからわかったようなもんだし
男→女へのAEDはセクハラってのが本当っぽいと思っちゃったもん
迷子の子供助けたはずなのに誘拐犯へってこともあるし
やっぱり触らない関わらない。勝手に死んでろってのが正答だね
まぁ問題提議するならもうちょっと根拠を出して欲しかったけど
誰がすき好んで自身が逮捕される可能性を覚悟しつつ人助けをできるのか
昔は「困った時はお互い様」とか「情けは人の為ならず」という考え方があって
誰もが進んで困ってる人に手を貸していた
それが古き良き日本の姿
今の日本は妙な海外の思想が入り込んで息苦しい世の中になった
ジェンダーフリーとかポリコレとか・・・・・
マスコミ「そんな法律許されない!人権侵害だ!」
それは置いといて
心臓になにか衝撃があった時は若くても心室細動起こることあるらしいから老人のためってわけじゃないな
コンタクトスポーツじゃなくても起こり得るし
大震災など災害以外は関わらない。訴えるとか、ないとか、もう面倒。
触らぬ神に祟りなし!
嘘を付くとやはりろくな事にならないっていう
特に男がブサだったりすると
キッチリ見捨ててやるから。
気持ち悪
そんなこと考えてる間なぞない。一刻を争う時にセクハラだなんだなんて考えてられるか、
命を救う事が大事、当たり前だろう、むしろそんな事をかんがえる自分を恥じろよ
まぁ、モノは言いようって事だろう。
ネットで女を叩いてちっぽけなプライドを満足させるって悲しい作業だよね
あと肋骨とかは別に折っても問題ないんじゃなかったっけ
・想定されてパッドが二組以上入っているものがあり、パッドの強烈な粘着力で胸毛をむしってから、あらためて別のパッドを張って使用するというのがある。
・・・が、AEDを10年運用したが胸毛によってこまったケースはなかったようで、2010くらいから指導要綱に胸毛の件は省かれるようになった。
今でも、講習のちょっとした小話として話す人もいるし、外国人多目の施設とかだと想定としてありうるからと個別に指導に盛り込んだりするのはある。
緊急時にそんなん考えてられんわ
自分ももう助けないかな
はい、分かりますこの世の中の終わりを・・・
コメントする