1
https://www.htb.co.jp/news/archives_4693.html
今月10日に78年ぶりにクマが出没した江別市で、13日もクマの目撃が相次ぎました。
キャンパスを横切るクマを目撃した直後の映像には学生たちの「くまだ!」「逃げろ」という声が響いていました。
13日午後6時40分ごろ、江別市の北海道情報大学で、グランドを横切るクマが目撃されました。クマはその1時間ほど前に近くの野幌総合運動公園でも目撃されていて、大学が屋外で活動中の学生に避難を呼びかけた直後のことでした。学生は「クマだ!逃げろって感じでした」「パニックになってみんな大学に避難した」と話しています。大学のすぐ東側には中学校があり、現場の北側にはJR野幌駅や住宅街が広がっています。江別市は住民に注意を呼び掛けています。
動画
今月10日に78年ぶりにクマが出没した江別市で、13日もクマの目撃が相次ぎました。
キャンパスを横切るクマを目撃した直後の映像には学生たちの「くまだ!」「逃げろ」という声が響いていました。
13日午後6時40分ごろ、江別市の北海道情報大学で、グランドを横切るクマが目撃されました。クマはその1時間ほど前に近くの野幌総合運動公園でも目撃されていて、大学が屋外で活動中の学生に避難を呼びかけた直後のことでした。学生は「クマだ!逃げろって感じでした」「パニックになってみんな大学に避難した」と話しています。大学のすぐ東側には中学校があり、現場の北側にはJR野幌駅や住宅街が広がっています。江別市は住民に注意を呼び掛けています。
動画
おすすめ記事
41
因みに逃げろの合図で走ると
めっちゃ追いかけてきて背後から押し倒されるよ
めっちゃ追いかけてきて背後から押し倒されるよ
54
クマが本気出せば人類などチョチョイノチョイよ
62
熊は逃げるモノを追う習性
背を向けずにゆっくりと後ずさり
背を向けずにゆっくりと後ずさり
77
北海道すごいよな
日本の中では明らかに異質な自然環境だよな
いい意味でな
日本の中では明らかに異質な自然環境だよな
いい意味でな
85
78年振りって以外だな
数年前に森林公園近くで食い散らかされた鹿を見たから熊はいると思ってた
数年前に森林公園近くで食い散らかされた鹿を見たから熊はいると思ってた
95
野球部全員がバット持って戦えば勝てるかも知れん
結局誰も先頭拒否してグダグダになり散り散りに逃げ出すかも知れん
結局誰も先頭拒否してグダグダになり散り散りに逃げ出すかも知れん
101
>>95
ヒグマ知らないのかよ
マヌケ過ぎるw
ヒグマ知らないのかよ
マヌケ過ぎるw
106
>>95
おまえが倒せるのはマレーグマだけだろ
おまえが倒せるのはマレーグマだけだろ
99
札幌こえーなぁ
よく住んでるわ
よく住んでるわ
129
これだけ目撃されてるのに動画なしとかレベル低いな
情報大学を名乗るならドローンぐらい飛ばせ
情報大学を名乗るならドローンぐらい飛ばせ
135
さすが北海道やな
猟友サークルかなにかが捕獲でもして、熊なべにしろ
猟友サークルかなにかが捕獲でもして、熊なべにしろ
139
なんでクマの生息地に住んでるの?
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560437682/
コメント
コメント一覧
警察も全くやる気がないのか
また警察に許可証没収されるぞ
だってお金がもったいないんだもん
コメントする