http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1531526689/
1: 2018/07/14(土) 09:04:49.19 ID:uHHjp+KDM
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20180713000222
大津市の南郷中で、ソフトテニス部2年の男子生徒が部活動中に「校舎周囲を80周走れ」と
顧問の教諭から指示され、途中で倒れて救急搬送されていたことが13日、同中や市教委への
取材で分かった。生徒は熱中症と診断され、同中は「行き過ぎた指導だった」と謝罪した。
同中と市教委によると、生徒は12日午後の部活動中、練習中にミスが目立ったことなどを理由に、30代の男性顧問から「校舎周囲を80周走ってこい」と命じられた。午後5時10分ごろ、生徒が倒れているのを校内で作業をしていた工事業者が見つけた。生徒は救急搬送され、その日の夜に退院し、13日は学校を休んで静養したという。
生徒が走らされた校舎外周は1周約230メートルで、80周で18キロ超になる。
生徒が倒れたのは9周目だったという。気象庁によると、大津市の12日午後5時の気温は30・1度だった。
同中は、13日夜に保護者説明会を開き、経緯を説明した。平松靖之教頭は「行き過ぎた不適切な指導で、保護者におわびする。すでに顧問を指導した。
今後は、安心した学校生活が送れるよう努めていく」とコメントした。

大津市の南郷中で、ソフトテニス部2年の男子生徒が部活動中に「校舎周囲を80周走れ」と
顧問の教諭から指示され、途中で倒れて救急搬送されていたことが13日、同中や市教委への
取材で分かった。生徒は熱中症と診断され、同中は「行き過ぎた指導だった」と謝罪した。
同中と市教委によると、生徒は12日午後の部活動中、練習中にミスが目立ったことなどを理由に、30代の男性顧問から「校舎周囲を80周走ってこい」と命じられた。午後5時10分ごろ、生徒が倒れているのを校内で作業をしていた工事業者が見つけた。生徒は救急搬送され、その日の夜に退院し、13日は学校を休んで静養したという。
生徒が走らされた校舎外周は1周約230メートルで、80周で18キロ超になる。
生徒が倒れたのは9周目だったという。気象庁によると、大津市の12日午後5時の気温は30・1度だった。
同中は、13日夜に保護者説明会を開き、経緯を説明した。平松靖之教頭は「行き過ぎた不適切な指導で、保護者におわびする。すでに顧問を指導した。
今後は、安心した学校生活が送れるよう努めていく」とコメントした。

おすすめ記事
2: 2018/07/14(土) 09:05:48.80 ID:dsYrLKbXM
また大津か
3: 2018/07/14(土) 09:06:03.02 ID:giBLkSyz0
80周走れ、はまだ分かるが
水分補給させるのと、走ってる間監督しとけよ
水分補給させるのと、走ってる間監督しとけよ
4: 2018/07/14(土) 09:06:25.73 ID:m09gPcTj0
昔より気候がきついんだよおじさん
6: 2018/07/14(土) 09:07:02.01 ID:f5Psz+gH0
こんなのいちいち従うなよ
社畜養成所かよ
社畜養成所かよ
7: 2018/07/14(土) 09:07:06.96 ID:Gc4se1FA0
校舎周囲だから校庭より辛そう
8: 2018/07/14(土) 09:07:12.96 ID:sO81a5JwM
10周の命令でもアウトやんけ
10: 2018/07/14(土) 09:07:36.42 ID:0sjW+uOz0
18キロならギリ行けるなw
12: 2018/07/14(土) 09:07:50.73 ID:lKlpB9dSa
練習ですでに疲れてたんやろ
13: 2018/07/14(土) 09:07:53.16 ID:hWUoQAlr0
2キロで倒れるならなにも無理ちやう?
24: 2018/07/14(土) 09:09:53.00 ID:nlVY5PTJa
>>13
これ
流石にひ弱過ぎる
たぶん30分から1時間くらいで辞めさせるつもりだったと思うわ
これ
流石にひ弱過ぎる
たぶん30分から1時間くらいで辞めさせるつもりだったと思うわ
969: 2018/07/14(土) 10:28:03.94 ID:YOI7QSt70
>>24
気温のせいやろ
そもそも顧問が倒れないように見とかないかん
気温のせいやろ
そもそも顧問が倒れないように見とかないかん
15: 2018/07/14(土) 09:08:49.97 ID:22ATTyU70
これ傷害事件やな
17: 2018/07/14(土) 09:09:00.55 ID:3KvT8ezYa
一方柿沢はおまえだけ160周走れと言われて40周で逃げた
284: 2018/07/14(土) 09:32:22.56 ID:s2+71hzaa
>>17
でも柿沢が正解やで
先生からシネ言われたら死ぬんか?
ちゃうやろ
そういうことや
でも柿沢が正解やで
先生からシネ言われたら死ぬんか?
ちゃうやろ
そういうことや
18: 2018/07/14(土) 09:09:18.61 ID:EYoNY7Pt0
なんで倒れるまで走るん?
アホなん?
ヤバイと思ったら辞めたらええやろ
アホなん?
ヤバイと思ったら辞めたらええやろ
40: 2018/07/14(土) 09:12:18.16 ID:PzR/k++0p
>>18
お前みたいに根性なしのニートちゃうからなw
お前みたいに根性なしのニートちゃうからなw
19: 2018/07/14(土) 09:09:22.02 ID:XdLux8CJM
部外者が発見したから救急車呼んだだけで、学校関係者が見つけても放置だろう。
運がよかった。
運がよかった。
20: 2018/07/14(土) 09:09:22.84 ID:TB7WUKOI0
一週が少ないから行けるとおもたんやろな、体育会系は算数できへん
21: 2018/07/14(土) 09:09:24.94 ID:RHAThiTw0
そんなに走ってなんか意味あんの?
581: 2018/07/14(土) 09:51:05.29 ID:G7qpeFhMa
>>21
負けん気と自信をつけるんやで
これらがあるから勝てる訳じゃないけど
実力が拮抗したときに勝てる確率が上るねん
負けん気と自信をつけるんやで
これらがあるから勝てる訳じゃないけど
実力が拮抗したときに勝てる確率が上るねん
23: 2018/07/14(土) 09:09:37.05 ID:JXn5W5140
80周走ったところでミス減るとは思えんしひたすら無駄やな
26: 2018/07/14(土) 09:09:59.56 ID:vWBiKLn+0
夏に無理言っちゃいかんよ
30: 2018/07/14(土) 09:10:43.81 ID:JNKXnqMpM
ソフトテニス部とかいう何の意味もない部活
34: 2018/07/14(土) 09:11:34.80 ID:V78rIwpma
80周らやべーけど倒れんの早すぎねーか
50: 2018/07/14(土) 09:13:04.16 ID:b6uy8UZa0
>>34
はよ終わらせようとハイペースで走ったんやろ
ダラダラ走ったらええのにな
はよ終わらせようとハイペースで走ったんやろ
ダラダラ走ったらええのにな
38: 2018/07/14(土) 09:12:12.85 ID:PNCNzCUuM
ボロカスにしごかれた後の80周は絶望やろ
9周で心折れたんちゃう
9周で心折れたんちゃう
45: 2018/07/14(土) 09:12:44.59 ID:oBfy6WbFH
炎天下の中そんなにはしりたくねーよ
47: 2018/07/14(土) 09:12:56.03 ID:jb/9UNXy0
適当に倒れとけば終われるやろ…
49: 2018/07/14(土) 09:13:01.00 ID:W53KRSOer
脳がゆで卵になったらどうすんねん
52: 2018/07/14(土) 09:13:23.24 ID:fGnI8h1k0
そろそろ部活とかいうキチガイ文化なんとかしたほうがいいよ
今の時代に合ってない
今の時代に合ってない
53: 2018/07/14(土) 09:13:34.52 ID:HK2i/6w9a
部活中のミスが目立った時点でヘトヘトやったんやろ
54: 2018/07/14(土) 09:13:43.43 ID:Kgt1cMYK0
日本の学校って信頼下げまくってるな
前にあった日大の件もそうだけどそのうち日本人ですら日本の学校に通わせなくなるだろうな
前にあった日大の件もそうだけどそのうち日本人ですら日本の学校に通わせなくなるだろうな
51: 2018/07/14(土) 09:13:14.17 ID:sjNcdArI0
8周したとこでまだ1/10しか終わってないことに絶望したんやろ
55: 2018/07/14(土) 09:13:43.75 ID:VYHhmvEz0
練習中にミスしたら校庭走らされるって不合理すぎるな
ガイジは顧問になったらいかんやろ
ガイジは顧問になったらいかんやろ
56: 2018/07/14(土) 09:13:50.13 ID:y+YJRzlYd
ミスしたやつへの謎罰ゲーム嫌い
体罰だろ
体罰だろ
58: 2018/07/14(土) 09:14:05.90 ID:/T7G4xYS0
何やっても行きすぎた指導で済むからいいよなぁ
64: 2018/07/14(土) 09:14:40.65 ID:PNCNzCUuM
5時10分時点からスタートならそれまでに相応の練習はこなしとるんやろな
せめて誰かに見させとけや頭おかしいやろこの顧問
せめて誰かに見させとけや頭おかしいやろこの顧問
65: 2018/07/14(土) 09:14:42.14 ID:IoLL/WuYd
謝罪って
逮捕しろよ
逮捕しろよ
74: 2018/07/14(土) 09:15:24.83 ID:NciUMJYJa
滋賀はパワハラの宝庫という風潮
実際どうなんや
実際どうなんや
76: 2018/07/14(土) 09:15:35.22 ID:LoIGynTd0
練習中にミス続いたら走るより帰って寝た方がいいんちゃうか
翌日もミス出てしまうやろ
翌日もミス出てしまうやろ
79: 2018/07/14(土) 09:15:44.95 ID:3ztlG16Op
大津ってキチガイしかおらんのか?
そら京都に憧れるわけやわ
そら京都に憧れるわけやわ
90: 2018/07/14(土) 09:17:09.37 ID:B4XwAVRdd
勘違い部活特有の水分補給させないルールはなんなのや
部員殺す気だろ
部員殺す気だろ
コメント
コメント一覧
顧問が指示した後に監督してない時点でアホ、教員資格剥奪でOK
腹黒い東北人と違って隠さないね(´・ω・`)
こういう最悪の事件だと名前が出ないのはなんでだ?
教師自身が会見開いて説明すべき。
マジで教育委員会は、問題を起こした教員自身が会見をさせるべきだろ
野球部も冬場走らされてるよね。競技の特性上野球に長距離は無意味なんだけど。
野球は瞬発系なので長距離なんかさせてると海外の野球人はびっくりするよ。
サッカー部やらバスケ部には効果的だけど,野球部に長距離は陸上短距離選手にグランド80周しろと言ってるようなもの
教員の子供が心配になるわ
先輩や先輩と仲のいい一部は校舎の裏で水を飲みながらやってたけど、自分は飲めなかったな。
同級生が捻挫か何かをして問題になり、顧問が土下座して謝ってきて、顧問を辞めるような話になったが、結局そいつが顧問を続けた。
翌々年、顧問は異動になった。異動するときは湯島天神の鉛筆をくれたり、悪い関係じゃなかったんだけど、異動先の中学で、うちの中学は酷い所だったと泣きながら語っていた、と高校で知り合った友達から聞いてやっぱり最低な教師だと思った。
こんなムカつくのもあるのか
日本の部活って今時のスポーツ観点に合わない練習多いわ
コメでも書いてるけど野球部に長距離走らせる位ならHIITか筋トレさせといた方がいいと思う
教師に求め過ぎるのは酷だがスポーツ科学をすこし学ぶよう学校も指導したらどうだろうか
この顧問は80周走れるのか?
自分も達成出来ないような、無茶な指示を出してるなよ。
(80周走らせてミスを自覚させる)は、根拠を言えぬ馬鹿が発する事。
コメントする